忍者ブログ
つらつら日記とか絵とか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いやぁとりあえず…



 

びっくりしました。





いやね。
昨日は確かに朝から眠かったんです。
お昼の休憩のときにお昼寝をするくらい眠かった。
まぁ御弁当も持ってきてなかったからちょうどよかったんだけど。
もうね、仕事終わってから家に帰るまでがすごくきつかった。
睡魔と頭痛が波のように押し寄せて……へろへろになって無事家には着いたんだけど。

着替えてから即寝。

ご飯のときと、なんか電話がかかってきたときだけ起きたけど、あとは寝てました。
起きたのは6時半。
11時間は寝てる。

ここ数年で初めてです。
っていうか、10時間以上寝たのなんて久しぶりすぎてなんかわからん。
大学在学中はひたすら起きてたから、一週間のトータルが10時間っていうのはよくあったけど、ぶっ通しで10時間ってのは久しくなかった。
それくらい眠かったのかな。
なんか体がおかしいのかしらww
ご飯も結局昨日は朝だけで、昼は水分も取らなかったからトイレもいかず。
あ、仕事中に、夕方一度行ったきり。家に帰ってからはしてない。
お風呂……は朝シャワーを浴びました。
爆睡。よっぽどだったんだろうね。
なので機能はPC立ちあげなかったです。この私が!!

今日も何となく眠い。
うーん、どうしたものかしら。

とりあえず今日も早めに寝ます^^


空ポチありがとうございました☆
 

拍手[4回]

PR
今日はですね、お誕生日なのです。
あたくしのおばあちゃんの。今日で94歳になりました。ぱちぱち。



一年前になります。
一月の末日。体の弱ったおばあちゃんの面倒をみるのに、その日は叔母が来てました。
私と、おばあちゃんと叔母の三人でした。
父と母は姪っ子の手術の付き添いで、姉夫婦と一緒に福岡に行っていたのね。。
でもって私は私で、次の日が卒論の締切ってことで居間にこもってずっと打ち込みしてました。
夜中の、何時だろう。日付が変わってすぐってくらい。

突然自分の名前を呼ばれて、何だろうと部屋を出たら、
叔母にもたれかかるように、祖母が倒れていました。意識はありませんでした。

トイレに行こうとして起きたそうな。
そうして部屋のドアを開けようとしていたのね。叔母がそれに気づいて、ドアを開けてやろうと思った。
ところがいきなり崩れるように倒れてしまったらしい。

うちの祖母は老人にしてはとても大きいんですね。服のサイズはLLだし。
叔母の上に倒れたままではどうしようもないので、とにかく床のほうへずらしました。
これがね…意識のない人間の体って普段よりものすごく重いんですね。
体をずらすのに何分もかかったんだ。
二人で呼びかけても、肩口を叩いてもぴくりともしない。
正直とても焦りました。でも自分たちではどうしようも出来ない。
生まれて初めて、119番なんて押しました。
救急車はすぐに来てくれました。いえ、元々うちの父が消防の仕事なものですから、家とかすぐにわかるんですよ。
担架に乗せられて、その間も救急隊の方が呼びかけてくれるんだけど意識は戻らない。
家族は私と叔母しかいなかったから、一緒に救急車に乗りました。
私なんかより叔母のほうが動揺してて、救急隊の方の問いにうまく答えられないから、なんとか代わりに答えて。
救急病院に着いたころ、やっと意識が多少戻ったんですけどね。

あれです。脳梗塞。

レントゲン撮ったり検査したりで、落ち着いたのが3時前。
――で、困ったわけです。帰り道。
救急車は患者を運ぶためだから、病院に着いたら当然帰りますよね。
帰る手段がないんですね。地元のタクシーがまだやっててくれて、30分かけて来てもらいました。
アブナカッター。

叔母は次の日仕事だったのでとりあえず寝かせて、私は家に着いたら着いたで気になりながらも卒論。
朝7時になって、また病院に行きました。入院するのに必要な雑用品を持っていかなきゃいけないんです。
タオルとか着替えとか。そういうのを持って行って、祖母の寝顔だけ見て帰りました。
帰って爆睡。お昼に起きて卒論を大学まで持ってく。

「この内容じゃとてもじゃないけど合格点はやれん」

ナンダッテーΣ( ̄□ ̄;)

いやいや……ね……まぁ頑張ったけどねそのあと。
その日はもうね、それどころじゃないじゃないか!でもなんかこういうのをいいわけにはしたくないので頑張って訂正した奴を提出して合格点いただいたけども。

父と母が帰ってきて、また病院に。だいぶ容体は落ち着いてましたが、
はっきりと意識は戻らず。

意識はだいぶ回復したんだ。ただもうご飯は食べれないです。
腕とかもあまり動かせないです。自分の足じゃもう歩けないです。言葉も、うまくでてこないから話せない。
なんで今は特別養護施設に入園してます。そこで毎日ゆったりと生活してます。
でもね、たぶんね。
私のことは覚えていないんだ。

私はおばあちゃん本人じゃないので、覚えてる覚えてないの感覚がはっきりわかるわけではないけれど。
話しかけても、じっと見つめるだけで特に受け答えしてくれないのね。
わかるー?って言って、うんと頷くけど、きっとわかってない。
姪っ子ちゃんとかもたまに来てくれるんだけど、にこにこして嬉しそうにはしてるんだ。
でもそれは、自分のひ孫だっていうのがわかってるのか、単に小さい子が来て嬉しいなーっていうことなのか。
そこがわからないから。
うんだからね、家族だからね、わかるの。
多分、覚えてないし、わかってないんだと思う。

おばあちゃんのところにはたまに行くけど、毎回リアクションは同じです。
施設に入って一年たつけど、変わらないからきっとこの先もこのままなんだと思う。

去年、あのままなにも出来なかったらこんなことを思うことも出来なかったんだと思うけど、
私は早死希望者なので、反面教師として見てる自分が見てたまに嫌になる。
どうしても、可愛そうだって思ってしまうの。身内なのに。
年を重ねることは素敵だと思うよ。でも、年を重ねた結果、自分の祖母のように、
何かを伝えたくても伝えられないような姿になるのが、とても怖くて嫌なんです。
自分が見てるのはいいけど、自分が見られるのが嫌なのね。
元気なうちに、ぱーんと死にたいの。
だからって、おばあちゃんに早く死になさいって言ってるんじゃないよ。
天寿ってものがあるんだから、それに従えばいいじゃない。長生きはやっぱりいいことだと思うし、
それだけ生きてきたって言うことは何かしら理由があるんだしね、それは素晴らしことなんだよ。

私が偏屈なだけだ。

まぁ何が言いたいかって言うと。



今日元気な人が明日も元気である保障はないってこと。



頭ではわかっていても、自分で経験しないと絶対にこの言葉の重みってわかんないと思う。
昔、僕の生きる道っていうドラマがあったけど、あんな感じ。
病気とかで死ぬことがわかっている人がいる。でも、人はみんないつか死ぬものなんだし、それが今日かもしれないし10年後かもしれない。死ぬってわかってるのはみんな同じだよ、的な台詞を矢田ちゃんが言うんだけど、本当にそうなのよ。

うちのおばあちゃんはまだ元気です。
でも、私の、オンの知り合いは最近いなくなりました。
いなくなるよ、的なものを置いて本当に居なくなってしまったから、やっぱりまだ実感はないけど。
老人だから死ぬとかじゃないんだよ。若くても何かの理由ですぐ、いなくなってしまうんだ。
生きるってそういうことなんだよね。死ぬってそういうことでしょう。

だからせめてね、今近くにいる人には、優しくしたりだとか大切にしたりだとか、思ったりだとか考えたりだとか、一緒に居たりとか心配したりとか、いろんなことをしたいわけです。喧嘩とかね。
しんみりしちゃったわ。


うん。



94歳おめでとう。
また来年、お祝いできるといいな。


拍手[1回]


小さいときってとりあえず口に入れないですか?
特に田舎っ子。




お花の蜜とか思い切り吸ってました。
サルビアとかホトケノザとかの蜜がうまいんだ。今もつい手が出そうになるwww
あとは……田んぼに入れるための水…用水路なのか畔なのかよくわからんけど
その辺を流れてた水。
今考えると怖い。
何が溶けてるのかわかんないよねwwww
きっと薬品まみれだ!!!


 

なんか疲れる一週間でした。
前半はそうでもなかったんだけど、後半?
昨日今日が辛かった。
何が辛かったって、すごく苦手なお客さんに顔と名前を控えられたことが。
ちゃんと理解すれば悪い人ではないんだろうけど、
いちいちつっかかってこられるとイラっとするというかなんというか……
とりあえず何か言わないと気が済まない人なんですね。

はぁ……名前覚えられたから次来た時は私を名指しするんだろうなあ。
いやんだわ。もう。


ということで以下バトンヌ。



 

拍手[5回]


中の人が○○ネタ。



まぁ私の場合は完全に杉田なんですけど。杉田にホイホイされます。
何だろうな。最初はとりあえず銀さんだったんだよ。
そっからキョンに来て今は☆じゃん?

全員俺の旦那って言う。

いや……どっちかっていうと……



中の人ネタになるととことん弱いです。実際そんな知らないもん。
顔とかはどーでもよいです。声だけでいいです。声がイケメンならなおよし。
最近は顔もかっこよい人多いけどね。それはそれでかっこよいからいいと思う。

まぁあれです。
杉田と小野Dと浪川と子安とまもってぃとゆーきゃんと三木さんと関さんと高橋さんとえーと……そのへん!
おにゃのこキャラでいえば坂本千夏さんが好きです。真弓さんとかめぐみお姉さまもすきです。みゆきちも好きです。
あ、もちろんくぎゅーっ!!!も好きです。可愛い子が好きだ。
この程度ですよ、人気者しか知らないですよ笑

あれです。




とりあえず杉田が好きすぎて困る




ってことですねわかります。











何か書こうとしたけど忘れた。
あ、そういえば今バトン絵書いてるんですが、もう先に指名しときます&お題ふっかけます。
気晴らし程度にどうぞー^^

『お題』

・一番最近着た私服を自分の嫁に着せてみようバトン

『回すひと』

・三人に回すみたいなので指名させていただくんだぜ。

◆みらいさん
◆すずさん
◆るふぃ

無理にとは言いませんので、MURIDA!!!!
って方はスルーしてくださいね^^*



「このお馬鹿さんがっ!!」
写真あげろって言われたので、後姿だけ後日載せます。一瞬だけ^p^



拍手[5回]

ん?これはネタばれになるんだろうか。
でも新刊ネタじゃないからいいかな。うん。あれだったらたたむから言ってね。




やっぱりかっこよかった。私の旦那様。




ウルキオラ。





いやもう話はね……ついてけないぉー
ルキア奪還編である意味完成じゃんかーまぁいいんだけどさー
今戦闘ばっかりでgdgdでなんか……うん。必殺技がありすぎてついていけないんだけども。

でも。

ウルキオラはやっぱりかっこよかった。
初登場の時から大好きなんだけど。そんな私はもちろんウル織が好きなんですけど。
それはどーでもいいですね。うふ。

ウルキオラが死んだのが解せん。何故だ。
何故殺したし。




好きなキャラはいつも死にます←




何なの本当にもう!!私が好きになる子はほんと死亡率高いよ!!!
天化とか揚羽とか柳宿とかロクサスとか……ティーダとかルークとか!!!何故だ!!!!
私に喧嘩売ってるのかしら。

幸せになってほしいキャラもいるし、生きててきらきらしてる子や、死んじゃってからきらきらする子、
いろんな子たちがいるけど、死んじゃったらやっぱり死んじゃってるんだもん。
回想とかで出てきてくれるけど、それは結局死んじゃったってことでさ……
生きていなわけじゃん、その世界の中でさ。
その世界の中でしか生きていないわけなのに、その世界の中からもいなくなっちゃってさ。
やっぱり悲しいじゃないですか。現実ではないけど悲しいもん。泣くもん。

ウルキオラいなくなった時、もういいやって思ったんだよねーそれは継続中だけども。
一番好きな子がいなくなったら、その世界に色が亡くなっちゃうんですよ。
魅力はあるけど、先を読みたくなくなっちゃうんです。だってどんなに話が進んでも出てこないんだもの。

あーくっらい笑
でもなぁ……切ないよね。
 





で、昨日買ってきたよやっと!!!!!三巻!!!!!特装版!!!!!!
何アレほんとに俺の旦那かっこいいやんかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
あれです。いろいろ可愛かった。にゃんにゃん。

いっぱい語りたいけどそのうちね。落ち着いてから^p^
 

拍手[0回]

<< NEW     50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60     OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Ceaza
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/06/16
自己紹介:
自己紹介はカテゴリ参照でお願いします。

文章や絵の無断転載、荒らし行為等ネットマナー違反は全てご遠慮願います。リンクフリーですが一言下さるとありがたいです。直リン禁止。
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[03/06 ロレックス コピー 激安]
[02/19 サンダル コピー]
[02/15 kelseyma]
[02/08 lace frontal]
[02/08 グッチ コピー 激安]
絵チャット
ブログ内検索
メールフォーム
手ブロ
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars