とりあえず可愛いおじさんと一緒に落ち込んでみた。
ってことで昨日はイベントでバニーちゃんしてきました。
上の写真のバニーちゃんが私です。隣はすごく可愛いおじさんです。
二人ともスタッフなんですけど示し合わせてタイバニ合わせなんぞしてきました。
わーいvv合わせ楽しかったvv
椅子に座ってだけどおじさんをお姫様だっこしたよ(。◕ˇωˇ◕。)b
あと私もなんでかわかんないけどおじさんにお姫様だっこされたよ←
バニージャケット皮で暑過ぎたので終始脱いだり着たりでした。
イベント楽しいね!!
でも次はもう12月のオンリーなのでその時までは封印ですね。
でまぁなんとも久しぶりなんですが今日貫徹です。
久しぶりに寝ないで仕事行きました。やっぱしんどいですねぇ・・・・・・当たり前だけど。
いや眠いなって感覚はあるんですね。お昼時間とか寝てきていいよって言われたからちょっとお言葉に甘えて横になってみたものの・・・・・・寝れない!!!!
眠いのに寝れないって言うのが10時間以上は続いてる。
正直しんどい(´・ω・`)
でもまぁ体もとことん疲れたしさすがに今日は寝れるでしょう・・・うん。
えっと・・・・・・
なんか久しぶりにとことん寝ました(^ω^ ≡ ^ω^)
昨日の夜は結局3時くらいに寝たんですけど、薬飲んで寝たこともあってちゃんと起きたのが11時半。
その後朝ごはん食べて撮り貯めてた忍たま見てちょっと横になろうとベットに潜ったのが1時。
気がついたら5時。
orz
でもゆっくり寝れたこともあってすっきりしました。
よっぽど睡眠時間足りてなかったんだなぁ~。。。
昨日は香也子さんとこの絵茶と、あとスカイプで若い子とお話しました(^ω^ ≡ ^ω^)
夜更かしさせちゃってごめんね!!
絵茶レポとかは香也子さん宅で見れます(。◕ˇωˇ◕。)b
豪華メンバーすぎて何もできませんでした笑
本州の方で雨が酷いみたいですね。
ところがどっこい。今日は宮崎酷い天気でした。
3時くらいに寝たはいいんだけど、5時くらいに一度目が覚めてます。
雷です。
遠くに聞こえる雷鳴ならともかく、ほんと自分の家に堕ちたんじゃないかってレベルの雷がずっと鳴り響いてました。
昨夜のうちからちょっとごろごろは鳴ってたんですけど、今日は酷かった・・・・・・
PCとか主要な電化製品のコンセントは抜いてるので免れたと思いますが、いやぁ酷かった。
更には雨も酷かった。
降ったりやんだりなんですが差が極端。
止んでる時は薄曇で過ごしやすいんですが気を抜くと蓋を開けたような雨。
滝のようでした。いやまじで。
ですが夕方目が覚めたときにはすっからかんに晴れてました。
日差しがきつくってセミも鳴いて。さっきまでの雨は何!?ってくらいの晴れ。
気温もぐんぐん伸びてしんどかった。
今日は変な天気だったなぁ。
参加するかしないかで迷ってたらくがきコン。参加しました←
どうせなら誰とも被りたくない!!ので、マイナーというかあまり知られてない作品からチョイス。
みんなもっと樹なつみ作品読もうよ!!!;w;
OZから19を描きました。
19はアンドロイド・・・じゃない、サイバノイドなわけで。
もう一体24ってのが出てくるんですがこっちはセクソイド。より人間に近いと言うか。
まぁどっちも無機質には変わりないんですが。
彼らは人間になりたいって言うか完全になりたいって言うか・・・・・・うん、そんなものを持っていて。
機械なのに、プログラムされつくした感情なのに、他の機体より自分の方が知識が深いということに優越感を抱いたりするんです。
そういうプログラムなんだろうけど。
人間に近づくように作られるにつれて彼らは脆くなっていくんですが(体も人間に近くなるので)この19だけは初期の機械体なんです。
でも最後がね;w;
一番人間に遠かったはずなのに19が一番機械の枠から外れるんです。
何度見てもあの最後のシーンは泣きます。ムトーと19のやり取りは何て言うかもう無償の愛に近いですね。
19は男性体なので女性体の24とは雰囲気も違うはずなのに、19独特の色気があってそれを表現したかったんだ(´・ω・`)
難しい!!!
樹先生の男性キャラは美しすぎて描けません;w;
完全に自分絵だこれorz
美しい19が見たい方はぜひ原作を読んでみてください(^ω^ ≡ ^ω^)
あと昨日は千と千尋でしたね。
今日見ました←
いやもう何度見ても面白いですね。年を重ねるごとに作品を見る視点が変わってそれも楽しいです。
作品のコンセプトとしては【自分の居場所を見つける】だったり【君が忘れても僕が覚えているよ】だったり【一度あったことは忘れない。思いだせないだけで】だったりなんだろうけど。
今回は色々と絞ってみてみました。
一番おぉ~っと思ったのは「名前」
千尋が自分の名前わざと間違えて書いてるって言うのを初めて知りました。遅い?ごめん(^ω^ ≡ ^ω^)
萩って言う字を間違えて書いてるんだよ!!気付いてなかった人は見てみてね!!!
あの世界では名前ってすごく重要で、もちろんこっちの世界でも重要だけどあちらでは拘束力があるから。
だから油屋で働いてる人は名前を皆間違えて書いてるんだって。本当の名前を取られないように、偽名を使ってそれで凌いでる。
でもハクだけは本名を書いちゃって、それで湯婆婆に逆らえないとか何とか・・・・・・
千尋はハクの言うことをちゃんと守ったんだね!!(。◕ˇωˇ◕。)b
最後千尋とハクが別れて、千尋はトンネルくぐる度に記憶を失っちゃうわけだけど。
でも髪留めは消えてない。あれは魔法で作ったんじゃなくって手作りだから消えないんだよね。
あと最後のお父さんとお母さんを見つける豚クイズ、なぞなぞだったんだねぇ(´・ω・`)
ていうか10年も前の作品なのに未だに色あせないでこんなにいろんな視点で楽しめるのジブリ作品ってやっぱ凄い。
電車のシーンはBGMも合わさって自然に涙腺が緩んじゃうんだけど・・・時間を旅する電車なんだよねあれも。
節子っぽい女の子の物議も結構お盛んだものね。
いやぁでもほんと、千と千尋好きだなぁ・・・・・・
来週はトトロだね!!
明日はこーとりーでバニーちゃんしてきます!!
今日予行演習と言う名の試着をしたんですが思った以上にバニーちゃん似合ってなくてちょっと凹んだwww
まぁいいや頑張ってきます(´・ω・`)
誰にも見られなくてよかったですとても恥ずかしい。
変な叫び声あげちゃったから声は聴かれちゃったかもしれないけど・・・
それにしてもあんなに豪快にすっころんだのは久しぶりでした。おかげで朝からタイツに穴があきました(´・ω・`)
というわけで土日に熊本に行ってきたよ!!
観光地として行ったところは、阿蘇ファームランドとみるく牧場です。
初日はバスで合流地点まで言った後に皆でお買い物してコテージで肉焼いて食べました。
その後ファームランド行ってイルミネーション視てきました!!!
天気ものっそい悪かったけど、イルミ自体はとても綺麗で楽しかったよ(^ω^ ≡ ^ω^)
帰りはものすごい濃霧でね・・・3メートル先も見えないくらいでした。
そんな中細い山道をきゃーきゃー言いながら帰ったのです・・・地味に怖いよね!!!!
「今人いなかった!?」
「ちょwww今そんな話やめてwwww」
「うきゃーヘアピンカーブゥゥゥ!!!!!!!!!」
「カーナビが追いついてないwwwww」
的な感じのハイテンションで山道をね・・・
一種のアトラクションだよね・・・
二日目はみるく牧場で乳搾りしてきたよ!!
乳搾り初めて!!美人の牛さんの乳を搾ってきてやったぜ!!!
意外とあっさりミルクが出てうおぉぉwwwってなったwwwww
総勢9人の女子の騒ぎっぷりに従業員のおじさんも笑ってました笑
騒がしくてごめんね笑
色々とお買い物もしたかったんですが私のバスの時間があまりなかったので早々に出発。
時間が微妙と言う割には軽く温泉につかって帰りました←
いや・・・二日間とも尋常じゃないくらい雨降ったんですよ・・・
びっしょびしょだったんですよ(´・ω・`)
今ニュースで九州北部~西日本の大雨が出てますが、現時点で警報発令中の地域に宿泊してましたんで。
ヘタしたら土砂崩れとかにあってもおかしくなかったです。無事でよかった。
でもほんと、宮崎は雨落ち着いてきましたが九州北部は酷いみたいですね・・・
うちは昨日雷が酷くて、局が一瞬停電して端末がおかしくなったくらいでしたが(^ω^ ≡ ^ω^)
らくがきたけや。
生物委員長代理だもの。
これくらいは懐いてて当然だね。
忍玉は終わりが見えませんね。今はちょっと三年生に夢中です(^ω^ ≡ ^ω^)
この節操なしめ!!!!
PSP版ポップンのニエンテがガチでもう・・・!!!!!
っていうかドリームゲイザーとメガネロックとニエンテの5Hが中々言うこと効いてくれません;w;
指がおかしくなっちゃうよぉぉぉ!!!!!
階段は好きなんですけど・・・難しいなぁ・・・でも楽しいからいいのだ!!!
そろそろポケモンを始めようかなと思います。
この前確かレシラムでブラックだったから今度はホワイトにしよう・・・と思ったらまたレシラム(´・ω・`)
各限定ポケモンは白黒入れ替えになるのかしら???ってことは白2の方がいいのよねぇ・・・
まぁいいか。別にゼクロムは興味ないし(´・ω・`)
またこそこそやりこんでいきます~
梅雨ですねぇ・・・・・・・
何だか自分の中では梅雨って6月頭のイメージだったんですけど、いつのまにか6月下旬が本格的な梅雨なのかしらってなってます。
まぁ九州は本州に比べて早いですから、東日本とか上の方は梅雨なんてまだまだ先何だろうけど(^ω^ ≡ ^ω^)
梅雨が明けるとですね、あれです。
稲刈りです。
うそ。ちょっとだけさば読みました(´・ω・`)
でもまぁ7月には早場米の収穫がありますからね。間違いではないんだけど。
3月に田植えして7月に稲刈り、ってのが当たり前だと思ってたら世間では全然そんなことないんだねww
その土地土地でも「常識」って違うのよねぇ。
らくがき。
エスティに高校の時のセーラー服着せてみた。
当たり前だけど違和感無くてもう・・・orz
うちの高校はもう古典的なセーラー服でした。
でもって足元は便所スリッパと言うかなんというか(´・ω・`)
学年と性別でこのスリッパの色が違うって言うね。その区別はどうかと思うんだけど。
私の時は女子が水色っぽい感じで、男子が紺色っぽい感じでした。
ピンクがよかったです(´・ω・`)
夏服→合服→冬服→合服のローテーション。
冬服の時はカーディガン着用可、んでもって女子はハイソックスじゃなくてタイツ可でした。
迷わずタイツ履くよね。
うえみたいにさすがに合服でタイツは履かなかったと思うけど、高校の時はこんな格好でした。
スカートは10センチ切ってました←
ちょっと膝上、でも容儀検査にはギリギリつかまらないライン。
こんな感じの高校生活。何度かブラをしていくのを忘れるって言う意味のわからない忘れ物をすることがありましたが。
部活が楽しかったので放課後は楽しかったよ(^ω^ ≡ ^ω^)
学生生活自体はあまり楽しい思い出は無いです。友人には恵まれたけどクラスが苦手だったので。
その代わり部活もだけど生徒会とか、そういうの楽しかったなぁ。
高校生活がもう10年前って言うね・・・・・・
おっそろしぃ~(^ω^ ≡ ^ω^)プギャー
あっ、線画コン完成しました。
相変わらず私らしいっちゃぁ私らしいなぁと思います。
言ってしまえばワンパターンで、あぁまたこんな感じかって思われるかもですが(´・ω・`)
衣装とか割とね自分の中では頑張った方だと思い・・・ますorz
しかし塗りにくい。部位分けをしてるんですが自分でわからなくなりましたww
塗って下さる方がいらっしゃったらまじで勇者ですね。
このドキドキから解放されたいので、早くコンテスト始まってほしいです(^ω^ ≡ ^ω^)
はい!!!
ということでね(^ω^ ≡ ^ω^)
土日とかけて鹿児島に行ってきましたCeazaです!!
職場の同期の子が結婚すると言うことでね、結婚式に行ったわけですけどね……
まぁあれです簡単に言うと、同期で出席してたの私だけでしたwwww
ちょwww最初からアウェイかよって思ったけど・・・思ったけど・・・・・・・!!!!
用意されてた席、まさかの親族席でした。
どこを見てもアウェイwwwww
っていうかさすがに島なだけあって・・・人が多いんですけど@w@;
多いって言うかね、人数の規模は250人くらいだと思うんだけど、席が長テーブルでですね。
今まで円卓しか経験してなかったのでなんか・・・えぇぇwwってなったww
いやもうそこはいいんですけどね。前に座ってた親族のおばさま(何かすっごいセレブだった)と横に座った女子(私と同様に親族席に送り込まれた友人)にお話してもらいながらなんとか過ごせたんで楽しかったし、ドレス綺麗だったし。
最初が和装で、ウェディングドレス、カクテルドレスの順番でなんか新鮮でした^w^
わざわざ宮崎から来たってことでなんか・・・色んな人にぺこぺこされちゃってなんかこっちが(´・ω・`)ってなった。
んでもって帰ろうと席を立った瞬間狙いすましたかのようにおじさんに絡まれる←
嫁の父の友人らしいおじさんの集団につかまり、その中の一人に尋常じゃないほどのセクハラを受けましたorz
抱きつかれーのおしり触られーの終いには高速船乗り場まで乗ろうと思ってたタクシーにまで乗り込まれて、え・・・ってなった。
バイトとかの経験もあるし何より自分が田舎育ちで、おじさんたちの過剰なスキンシップには慣れてるんですけど、久しぶりにちょっと・・・身の危険を感じるほどに怖かった;w;
おじさんが怖いって言うよりは、元カレのことがちょっとよぎってしまって。
タクシーの時なんかちょっと軽くパニックですよ笑
距離が短くてよかったorz
まぁ・・・そんなこんなですったもんだでしたけど、お祝いの言葉を直接言えてよかったかな。
年下の同期で、その子もまぁ色々と大変な子だったし、一緒に研修所居た時は色々とお話もして、結婚式には行くよ!!って言ってたしね。行けて良かったです^^
今週末はまた同期のメンバーで簡易キャンプってことで熊本に行きます^^*
家でゴロゴロまったりも自分らしくて好きですが、たまにね、友人に会いに行くって言うのは自分にとってすごくプラスなのです。
そう言った意味での行動力はあるんだと思うよ。
オフ会とかも結構してるしね。宮崎から出るしね。
8月のオフ会も楽しみですうふふ❤
ということでバトンを回していただいたので回答します。
【お絵描きバトン】
回してくれた人の指示に従う
※指示に従って描いた絵は必ず日記に載せること
※回す時は回すキャラと指示を選んで回す事
※必ず指示選択欄に指示を足して回す事
指示選択欄
[猫耳/眼帯/血/帽子/眼鏡/制服/花/リボン/お菓子/ハート/悲しみ/サスペンダー/包帯/和服/ポンチョ/鼻血/うさ耳/ヘッドフォン/スーツ/タンクトップ/色気/笑顔/アイス/王子様/小悪魔/ホスト/ジャージ/泣き面/三つ編み/二つ結び/ピアス/水着/学ラン/魔法使い/浴衣/扇子/白衣/鎖/テンピュール/吸血鬼/燕尾服/銃/半裸/ニーソックス/モノクル/ネクタイ/ワンピース/照れ顔/ミニスカ/チャイナドレス/ゴスロリ/ティアラ/ツインテール/寝顔/ジャック・オー・ランタン/タトゥー/絶対領域/はないちもんめ/幼少/時計/面/告白/薙刀/赤い糸/軍服/首輪/ゴーグル/ツンデレ/聖職衣/性転換/萌え化/鼻眼鏡/国別衣装/警察/日本刀/ハイヒール/巫女服/ぬいぐるみ/エプロン/ウインク/羽耳/エプロンドレス/おでこ出し/ぶかぶかパーカー/クラシックメイド/作業着/天使/フード/民族衣装/セーラー服]
足す指示:マニキュア
指定:【泣き顔】で【エスペランサ】
1.貴方の名前と使用した道具を教えてください。
Ceazaです。
ペンタブ。
2.この絵でこだわった所はどこですか?
歪み・・・顔??
3.回してくれた人の絵をどう思う?
デッサンがしっかりしていて羨ましいです。難しいポーズもさらっと描けて羨ましいです(´・ω・`)
赤と言うか、はっきりした色がすごく似合う絵柄だなぁと思います。
目力がありますねうふふ(。◕ˇωˇ◕。)キリッ
4.描き終えての感想を述べて下さい
エスティに泣き顔が死ぬほど似合わないってのがよくわかりました笑
飄々としてる雰囲気だから泣くって感覚がないんだろうなぁこの子は。
泣き顔と言いつつ悔し泣きです。
5.この人の絵が見たいと思う7人とキャラと指示を指定して下さい。
まこっさん・・・【包帯】な【イケメン】
たむさん・・・【ハイヒール】な【イケメン】
るい・・・【作業着】の【イケメン】
しいさん・・・【マニキュア】な【イケメン】
ケロヨンさん・・・【サスペンダー】な【イケメン】
ウヅキさん・・・【タトゥー】の【イケメン】
panさん・・・【民族衣装】な【イケメン】
キャラ名とかあれなんでとりあえずイケメン指定で(´・ω・`)
バトンを繋ぐルールがいまいちなのでこれで勘弁して下さいwwww
香也子さんバトンありがとうございました~(✿◕ ▿ ◕ฺ)
でね、鹿児島行って親ばかだなぁと思ったのは、ついつい
「エスペランサ」のパンプスを買っちゃったことです。だって可愛かったんだもん!!!!
エ、エスティ~!!!!!と思って衝動買いしてしまいました;w;
いいもん可愛いしちょっと安くなってた(あww)し、欲しかったし!!!
エスティ履いて熊本行くんだもんね!!!!
拍手レスありがとうございましたvv
文章や絵の無断転載、荒らし行為等ネットマナー違反は全てご遠慮願います。リンクフリーですが一言下さるとありがたいです。直リン禁止。