つらつら日記とか絵とか。
こんばんは、Ceazaです。
えっと・・・・・・
なんか久しぶりにとことん寝ました(^ω^ ≡ ^ω^)
昨日の夜は結局3時くらいに寝たんですけど、薬飲んで寝たこともあってちゃんと起きたのが11時半。
その後朝ごはん食べて撮り貯めてた忍たま見てちょっと横になろうとベットに潜ったのが1時。
気がついたら5時。
orz
でもゆっくり寝れたこともあってすっきりしました。
よっぽど睡眠時間足りてなかったんだなぁ~。。。
昨日は香也子さんとこの絵茶と、あとスカイプで若い子とお話しました(^ω^ ≡ ^ω^)
夜更かしさせちゃってごめんね!!
絵茶レポとかは香也子さん宅で見れます(。◕ˇωˇ◕。)b
豪華メンバーすぎて何もできませんでした笑
本州の方で雨が酷いみたいですね。
ところがどっこい。今日は宮崎酷い天気でした。
3時くらいに寝たはいいんだけど、5時くらいに一度目が覚めてます。
雷です。
遠くに聞こえる雷鳴ならともかく、ほんと自分の家に堕ちたんじゃないかってレベルの雷がずっと鳴り響いてました。
昨夜のうちからちょっとごろごろは鳴ってたんですけど、今日は酷かった・・・・・・
PCとか主要な電化製品のコンセントは抜いてるので免れたと思いますが、いやぁ酷かった。
更には雨も酷かった。
降ったりやんだりなんですが差が極端。
止んでる時は薄曇で過ごしやすいんですが気を抜くと蓋を開けたような雨。
滝のようでした。いやまじで。
ですが夕方目が覚めたときにはすっからかんに晴れてました。
日差しがきつくってセミも鳴いて。さっきまでの雨は何!?ってくらいの晴れ。
気温もぐんぐん伸びてしんどかった。
今日は変な天気だったなぁ。
参加するかしないかで迷ってたらくがきコン。参加しました←
どうせなら誰とも被りたくない!!ので、マイナーというかあまり知られてない作品からチョイス。
みんなもっと樹なつみ作品読もうよ!!!;w;
OZから19を描きました。

19はアンドロイド・・・じゃない、サイバノイドなわけで。
もう一体24ってのが出てくるんですがこっちはセクソイド。より人間に近いと言うか。
まぁどっちも無機質には変わりないんですが。
彼らは人間になりたいって言うか完全になりたいって言うか・・・・・・うん、そんなものを持っていて。
機械なのに、プログラムされつくした感情なのに、他の機体より自分の方が知識が深いということに優越感を抱いたりするんです。
そういうプログラムなんだろうけど。
人間に近づくように作られるにつれて彼らは脆くなっていくんですが(体も人間に近くなるので)この19だけは初期の機械体なんです。
でも最後がね;w;
一番人間に遠かったはずなのに19が一番機械の枠から外れるんです。
何度見てもあの最後のシーンは泣きます。ムトーと19のやり取りは何て言うかもう無償の愛に近いですね。
19は男性体なので女性体の24とは雰囲気も違うはずなのに、19独特の色気があってそれを表現したかったんだ(´・ω・`)
難しい!!!
樹先生の男性キャラは美しすぎて描けません;w;
完全に自分絵だこれorz
美しい19が見たい方はぜひ原作を読んでみてください(^ω^ ≡ ^ω^)
あと昨日は千と千尋でしたね。
今日見ました←
いやもう何度見ても面白いですね。年を重ねるごとに作品を見る視点が変わってそれも楽しいです。
作品のコンセプトとしては【自分の居場所を見つける】だったり【君が忘れても僕が覚えているよ】だったり【一度あったことは忘れない。思いだせないだけで】だったりなんだろうけど。
今回は色々と絞ってみてみました。
一番おぉ~っと思ったのは「名前」
千尋が自分の名前わざと間違えて書いてるって言うのを初めて知りました。遅い?ごめん(^ω^ ≡ ^ω^)
萩って言う字を間違えて書いてるんだよ!!気付いてなかった人は見てみてね!!!
あの世界では名前ってすごく重要で、もちろんこっちの世界でも重要だけどあちらでは拘束力があるから。
だから油屋で働いてる人は名前を皆間違えて書いてるんだって。本当の名前を取られないように、偽名を使ってそれで凌いでる。
でもハクだけは本名を書いちゃって、それで湯婆婆に逆らえないとか何とか・・・・・・
千尋はハクの言うことをちゃんと守ったんだね!!(。◕ˇωˇ◕。)b
最後千尋とハクが別れて、千尋はトンネルくぐる度に記憶を失っちゃうわけだけど。
でも髪留めは消えてない。あれは魔法で作ったんじゃなくって手作りだから消えないんだよね。
あと最後のお父さんとお母さんを見つける豚クイズ、なぞなぞだったんだねぇ(´・ω・`)
ていうか10年も前の作品なのに未だに色あせないでこんなにいろんな視点で楽しめるのジブリ作品ってやっぱ凄い。
電車のシーンはBGMも合わさって自然に涙腺が緩んじゃうんだけど・・・時間を旅する電車なんだよねあれも。
節子っぽい女の子の物議も結構お盛んだものね。
いやぁでもほんと、千と千尋好きだなぁ・・・・・・
来週はトトロだね!!
明日はこーとりーでバニーちゃんしてきます!!
今日予行演習と言う名の試着をしたんですが思った以上にバニーちゃん似合ってなくてちょっと凹んだwww
まぁいいや頑張ってきます(´・ω・`)
えっと・・・・・・
なんか久しぶりにとことん寝ました(^ω^ ≡ ^ω^)
昨日の夜は結局3時くらいに寝たんですけど、薬飲んで寝たこともあってちゃんと起きたのが11時半。
その後朝ごはん食べて撮り貯めてた忍たま見てちょっと横になろうとベットに潜ったのが1時。
気がついたら5時。
orz
でもゆっくり寝れたこともあってすっきりしました。
よっぽど睡眠時間足りてなかったんだなぁ~。。。
昨日は香也子さんとこの絵茶と、あとスカイプで若い子とお話しました(^ω^ ≡ ^ω^)
夜更かしさせちゃってごめんね!!
絵茶レポとかは香也子さん宅で見れます(。◕ˇωˇ◕。)b
豪華メンバーすぎて何もできませんでした笑
本州の方で雨が酷いみたいですね。
ところがどっこい。今日は宮崎酷い天気でした。
3時くらいに寝たはいいんだけど、5時くらいに一度目が覚めてます。
雷です。
遠くに聞こえる雷鳴ならともかく、ほんと自分の家に堕ちたんじゃないかってレベルの雷がずっと鳴り響いてました。
昨夜のうちからちょっとごろごろは鳴ってたんですけど、今日は酷かった・・・・・・
PCとか主要な電化製品のコンセントは抜いてるので免れたと思いますが、いやぁ酷かった。
更には雨も酷かった。
降ったりやんだりなんですが差が極端。
止んでる時は薄曇で過ごしやすいんですが気を抜くと蓋を開けたような雨。
滝のようでした。いやまじで。
ですが夕方目が覚めたときにはすっからかんに晴れてました。
日差しがきつくってセミも鳴いて。さっきまでの雨は何!?ってくらいの晴れ。
気温もぐんぐん伸びてしんどかった。
今日は変な天気だったなぁ。
参加するかしないかで迷ってたらくがきコン。参加しました←
どうせなら誰とも被りたくない!!ので、マイナーというかあまり知られてない作品からチョイス。
みんなもっと樹なつみ作品読もうよ!!!;w;
OZから19を描きました。
19はアンドロイド・・・じゃない、サイバノイドなわけで。
もう一体24ってのが出てくるんですがこっちはセクソイド。より人間に近いと言うか。
まぁどっちも無機質には変わりないんですが。
彼らは人間になりたいって言うか完全になりたいって言うか・・・・・・うん、そんなものを持っていて。
機械なのに、プログラムされつくした感情なのに、他の機体より自分の方が知識が深いということに優越感を抱いたりするんです。
そういうプログラムなんだろうけど。
人間に近づくように作られるにつれて彼らは脆くなっていくんですが(体も人間に近くなるので)この19だけは初期の機械体なんです。
でも最後がね;w;
一番人間に遠かったはずなのに19が一番機械の枠から外れるんです。
何度見てもあの最後のシーンは泣きます。ムトーと19のやり取りは何て言うかもう無償の愛に近いですね。
19は男性体なので女性体の24とは雰囲気も違うはずなのに、19独特の色気があってそれを表現したかったんだ(´・ω・`)
難しい!!!
樹先生の男性キャラは美しすぎて描けません;w;
完全に自分絵だこれorz
美しい19が見たい方はぜひ原作を読んでみてください(^ω^ ≡ ^ω^)
あと昨日は千と千尋でしたね。
今日見ました←
いやもう何度見ても面白いですね。年を重ねるごとに作品を見る視点が変わってそれも楽しいです。
作品のコンセプトとしては【自分の居場所を見つける】だったり【君が忘れても僕が覚えているよ】だったり【一度あったことは忘れない。思いだせないだけで】だったりなんだろうけど。
今回は色々と絞ってみてみました。
一番おぉ~っと思ったのは「名前」
千尋が自分の名前わざと間違えて書いてるって言うのを初めて知りました。遅い?ごめん(^ω^ ≡ ^ω^)
萩って言う字を間違えて書いてるんだよ!!気付いてなかった人は見てみてね!!!
あの世界では名前ってすごく重要で、もちろんこっちの世界でも重要だけどあちらでは拘束力があるから。
だから油屋で働いてる人は名前を皆間違えて書いてるんだって。本当の名前を取られないように、偽名を使ってそれで凌いでる。
でもハクだけは本名を書いちゃって、それで湯婆婆に逆らえないとか何とか・・・・・・
千尋はハクの言うことをちゃんと守ったんだね!!(。◕ˇωˇ◕。)b
最後千尋とハクが別れて、千尋はトンネルくぐる度に記憶を失っちゃうわけだけど。
でも髪留めは消えてない。あれは魔法で作ったんじゃなくって手作りだから消えないんだよね。
あと最後のお父さんとお母さんを見つける豚クイズ、なぞなぞだったんだねぇ(´・ω・`)
ていうか10年も前の作品なのに未だに色あせないでこんなにいろんな視点で楽しめるのジブリ作品ってやっぱ凄い。
電車のシーンはBGMも合わさって自然に涙腺が緩んじゃうんだけど・・・時間を旅する電車なんだよねあれも。
節子っぽい女の子の物議も結構お盛んだものね。
いやぁでもほんと、千と千尋好きだなぁ・・・・・・
来週はトトロだね!!
明日はこーとりーでバニーちゃんしてきます!!
今日予行演習と言う名の試着をしたんですが思った以上にバニーちゃん似合ってなくてちょっと凹んだwww
まぁいいや頑張ってきます(´・ω・`)
PR
Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
Ceaza
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/06/16
自己紹介:
自己紹介はカテゴリ参照でお願いします。
文章や絵の無断転載、荒らし行為等ネットマナー違反は全てご遠慮願います。リンクフリーですが一言下さるとありがたいです。直リン禁止。
文章や絵の無断転載、荒らし行為等ネットマナー違反は全てご遠慮願います。リンクフリーですが一言下さるとありがたいです。直リン禁止。
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新記事
リンク
絵チャット
ブログ内検索
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
手ブロ