忍者ブログ
つらつら日記とか絵とか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末年始は友人と過ごしまして、ろくにパソコンも開かなかったんですが、三が日も終わって仕事も始まって友人もばらばらになって、それからふと話題になったんですけれどね。

去年はまったいい男。

二次元三次元問わず、去年はまってしまった男子をノンストップで語りまくっちゃいました。
友人がはまったのは割愛しますが、私が去年のめりこんだ男子はと言いますと。

まず三次元。
三次元はダントツでたかおさんです。大沢たかおさん。いやぁね、この方は昔の男の頃から好きなんですけど仁で一気にぶわわってきましたね。だってなんていうか大人の色気っていうんでしょうか。
存在感と言うか・・・なんかもう見ちゃうんですよね。うん、えろい。
んでもってずっと好きだったけど去年一気に来たのは斗真。なんかなー斗真めっちゃかっこいいんですよ。
なんか親近感持ってるのはあれです。彼が天才てれびくんに出てた頃から応援してたからです(´・ω・`)
ジャニなのに全然ジャニらしくないところがいい。媚びてないとろこがいい。男くさいですね彼は。
なんで、この二人が出演してる車のCMめっちゃ好き。ちょっと見るだけでテンション上がっちゃいますねー。

あ、中居君とかはもうはまってるのはいつものことなんで割愛(^ω^ ≡ ^ω^)

二次元。去年は色いろとやられましたな・・・
まずは芥辺さん。芥辺さんはもう・・・ね。うん・・・ね。もうはやくおまえら付き合っちゃえよ!!!って思う。なんか付き合う以前に知らない間に夫婦になってそうで怖い(´・ω・`)頑張れりん子ちゃん。
んでもってバニーちゃん。中が森田なのが悪い。バニーちゃん見てるとほんと感情が忙しい。
ていうかタイバニはみんな好きで、おじさんはもちろん好きだし折紙も好きだし空も好きだし。牛だってネイサンだって好きよ。中の人のおかげで僅差でバニーちゃんって感じ笑
志摩家。青エクならこの一家が全員嫁。でも何だかんだ一番は廉造です。えろぴんくがいいです。
ナル。文庫版が終わっちゃったのでちょっとだけ名前出しちゃったり。GHは永遠の名作だと思う。色々と語りたい作品だけど、最終話だけ語ると前篇通じてのネタばれになっちゃうんでやめとく。
でもナルちゃん、貴方ももっと幸せってのに執着してもいいと思うんだ。
アルヴィン。この・・・屑め!!!!でも愛しい。お前ちゃんと幸せになれよ・・・っていう。誰でもいいから彼を救って、彼を愛してやってほしいです。愛し愛される喜びを、お前はちゃんと知るべきだ。
そして最後に忍たま。これなぁ・・・まぁ伊作と兵助なんですけどね。急にどっぷりきちゃったものだから自分でも戸惑ってるんですよこれでも。久しぶりにずどーん!!!ってきてるので。珍しいことです。
忍たまよくわかんねーよ!!!って方は、今週来週とかけて忍術学園の文化祭の話なので、割と名前を自然と覚えられるよ。委員会ごとに出てきたりちゃんと上級生も出てくるし。は組のよい子たちがフルネームで呼んでくれるから大丈夫(^ω^ ≡ ^ω^)
先週は伊作がいっぱい出てて幸せでした^p^

あ、ティーダとルークは中居君的な意味で割愛☆



でもこれだけはまる男が出てくるのに、一番って絶対変わらないの。
三次元は中居君で、二次元のゲームはティーダが一番。
じゃあ漫画は?ってなったら、漫画は完全に揚羽です。揚羽以上の男なんかいないです。
7種の新刊が出て読んでて、久しぶりにBASARAよもうって手に取ったら、駄目ですねぇ。半日使っちゃいました。
一気読みしたいんですよねこの漫画。
読めば揚羽の何がかっこいいかってのがわかると思う。はっきり言うけど、この漫画を読んだことない人は勿体ないって言うか、損してるって思う。それくらいすごい漫画だと思うのですよね。
最初から最後まで筋が通っててカッコいい。自分がどう在るべきかどう動くべきかどう生きるべきかって、ちゃんと貫き通すのが最高にカッコいい。こういう言葉にするとすごく安っぽくなっちゃうんだけど、本当に好きです。


てなことを延々と語ってました。もちろん友人も同じくらい語ってました。似た者同士www


で、今さらH×H借りて読んでます。最初の方だけしか読んでなくて、続きどうなったんだろうって気になってたんですよ。
くっそ、さすがに面白い。仕事しろってネタにされるけど、冨樫ほんと仕事しろ。
続きが気になるじゃんかー><!!!!!!!!!!
蜘蛛編も好きですし、蟻編も好きかな。今のジャンプにしては珍しい位人が死んでいくので、キャラクターを覚えるのが大変ですが。冨樫せんせはあれだね。古き良きジャンプ、をそのままに今も描いてくれてる人だとおもう。もちろん時代が変わるので流行する漫画も、ジャンルも変わるものでそれぞれに面白いんだけど、どこか古臭くて、でも新しい。そんな感じ。
あと絵は相変わらずすごいうまい。キャラクターの描きわけとかは多分今のジャンプ作家さんの中じゃ一番だと思う。どのジャンルの顔も描けるっていうのは凄いです。
個人的にはピトーみたいな可愛い子が好きなんですけどね。本命はクロクラです(^ω^ ≡ ^ω^)相変わらずマイナーですねwwwあぁ、王様とムギちゃんには癒されたかな・・・ちゃんと幸せになってほしいな。




っていうね!!!
久しぶりに漫画の話したら疲れた(^ω^ ≡ ^ω^)

拍手[0回]

PR
最近おでこににきびが出来てしまいました。
肌は弱いくせに、今まであまりにきびらしいにきびって出来たことなかったので母親に報告したら。

「20歳になった瞬間からにきびは吹き出物に変わるのよ」

って言われました。
なんか地味にショックを受けました。いやまぁ20歳なんて何年前だよって年ですけど、なんか悔しい(^ω^ ≡ ^ω^)
でも末っ子なせいかこの年になってもたまに母親に甘えてしまいます。
実家暮らしなのが拍車をかけてますね。ごく稀に一緒にお風呂に入ったりしますし。
今日はなんかこたつでごろごろしてたら気持ちよくなってきて、気がついたら母親に頭ナデナデされてました笑
ちょwwwと思ったけど気持ちよかったので撫でられっぱなしでした^p^
甘やかすのも好きですが甘やかされるのも好きです。
女子はべろんべろんに甘やかしたいです。男子にはべろんべろんに甘やかしてもらいたいです。
女子ってそんなもんよね(´・ω・`)

なんか最近体調が悪いです。メンタルが落ちてるわけじゃないのに。
生理のせいかな??って思ってたんですがなんかちがうっぽいんですよね。。。
毎日がリバースパラダイス☆みたいな。
ずっと胸のところでつっかえてる感じ。常に吐き気と闘いながら毎日仕事してます。

 
正直しんどい



支部では恒例の一年振り返り企画をやってみました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=23592098
3月は本当は線画で、色付けたのも厳密に言えば3月じゃないんですが(前の記事にのっけたやつ)描いたのは3月だし!!と思って採用。
12月は年賀状から抜粋です。
去年と比べたら成長していると言うか、何となく画面が華やかになった気がします。
加工のおかげだ(^ω^ ≡ ^ω^)
うんでも、変態ばかりで見ていて落ち着きます。
親バカです。自分で描いた子はみんな可愛いです。
しいぺとSAIが半々くらいかな。SAIのが多いか。
加工云々で言えばSAIが好きですが、筆の感覚はやっぱろしいぺがいいですね。
厚塗りが苦手な私としては、SAIの色の馴染ませ方が難しくて難しくて(^ω^ ≡ ^ω^)
もっと頑張ろう。

そして年賀状は折紙も完成してバニーちゃんももうすぐ終わり・・・!!!
後はがくぽと祖国を頑張らねば。
んでもって15日から年賀状受け付け開始なので、オリジナル希望組は早速印刷して発送する準備に入りたいと思います。
ま、まだモラッテヤンヨ!!!
って方がいらっしゃいましたら是非声かけてください^^
喜んで送ります(✿◕ ▿ ◕ฺ)一枚でも年賀状を描きたいのです・・・!!!


伊作と兵助は私の中で完全に右側ポジションになりました。
そしてやっぱり私はマイナーバンザイでした(´・ω・`)


BASARAの宴ってるんですけど・・・ですけど・・・
宗麟まじ天使www可愛いwwwww
でもまぁ相変わらず市ばっかりだ私。属性が闇キャラばかり???佐助とか天海とか。使いやすい。
かすがもよい。ストレス発散にはちょうどいいですねBASARA。

おやすみなさい。

拍手[1回]

今日は月食ですね。そして流星群ですね。
はっとして思い出して、慌てて外に出て月食を見ました。
田舎なので真っ暗な中空を見上げると、本当に満天の空です。こんな特別な日でなくても、たまにこっそりと抜け出しては星を見たりします。
月と言うより星を視るのが好きなんでしょうね。
と言っても私の正座の知識は中学レベルです。神話やらで正座に関する話は知ってるけれど、空を実際に見上げてどれが何座か、なんてわかるのって限られてます。
この時期だとやっぱり代表的なのはオリオン座ですよね。誰でも知ってる三連星。
ベテルギウスって響きが好きで、この星座は大好きなんですが何で好きかって言ったら、なんでしょうね。
図形が好きなんですよ。
オリオン座におおいぬ座こいぬ座で冬の大三角なんですけども、これだ大好き。
もちろん夏の大三角も好き。夏は夏でさそり座とかがいいよね。
でもって冬はその三角をさらにぐるっと囲んで六角が出来るのですよ。
この六角の中に自分の星座のふたご座があるから、なんとなく覚えてて何となく好きなんでしょうな。
ふと空見ちゃうと、絶対探してしまうし笑

うん、で今日はその月食でね。もーほんと綺麗でした。
段々欠けてってちょっと赤いの。見た人はわかると思うんだけど。
でもちゃんと輪郭は見えるんだよね。それが綺麗。でもってなんと!!流れ星見ちゃったのですよ><///
多分まだ時間じゃないのに一つだけふって。
ふって流れてって。あまりにもあっという間だったから見間違いだったのかもしれないんだけど、子供のころに見た以来だったから何だかすごく嬉しかった。

するとどうだろう。
何だかここ最近悶々と悩んでたのがウソみたいに、ぱって、ちょっと晴れたんですよ。
あーほんと自分相変わらずちっぽけなんだからって、当たり前のことがすとんって落ちてきて。
これでいいんだって。
悶々と悩んでてもいいんだって。私はこのままでいいのよねって。
そんな風に考えるのって普段はすごく難しいことなのに。やっぱり、自然のものってすごいなぁって思う。
勝てるわけないんだもんなぁ。
前の日記でちょっと後ろ向きなことばかりだったので、いろんな方に声をかけていただいてしまった。
気を使わせてしまったかなって、そればかりだったけど、そっか、心配してもらってるんだなって、そう思ったらすんなり、嬉しいなぁって思えたんです。それってすごく幸せだなぁって。
こう言う時に声かけて下さるのって、結構きついと思うんです。
何て声かけていいのかって私だったらそうなっちゃうから。だからそれをしてまで声かけてくれるなんてこと、私には勿体なさ過ぎることなんだけど、嬉しいから甘えちゃおうかなって。えへ^^

急な方向転換は出来ないんだけども、Ceazaさんの絵が好きだよって言って下さる方がいる限りは、ぼちぼちやっていこうかなって思います^^*


拍手レス、メールありがとうございました^^
お返しはそれぞれ直でさせていただきます!!!

拍手[1回]

絵を描いてて思うのは常にタイトル通り。
あぁヘタだなぁ、駄目駄目だなぁと思う。そう想うだけ、まだましなのかもしれないけど。
仲良くしていただいてる方、そして私の絵に対して言葉を残して下さる方、
色んなお褒めの言葉だったり嬉しい言葉だったり、たくさん頂きます。
とってもとっても有難い。
でも全く自信なんてないです。そんなことを言っていただけるなんて、勿体ないです。
自信がある方なんて実際いらっしゃらないと思います。そんな気持ちで臨める人は稀有です。

絵を描くことは私にとっては単なる趣味で、その域から脱しようとは思いません。
想わないゆえに、そういう意志がある方々に比べたら向上心なんて小さいものだと思う。
つまりは言い訳し放題。だって、でも、たくさん使える言い訳言葉。それには困らない。

けれどやっぱり、自分はいつまでたってもヘタだなぁと思うのです。
何がヘタかなんて見ればすぐにわかります。
デッサン?配色?塗り?全部です。全部だめ。
たまに自分が何を描きたいのかわからなくなる時もある。
どうしてこんな描き方しか出来ないんだろうって悔しくてたまらない時もある。
それはもちろん、私が努力をしてこなかった結果であるから当然なんですよね。

でもね、私が唯一胸を張って言えるのは、それを他人のせいにしないことです。
何であの人みたいに描けないんだろう??塗れないんだろう??表現できないんだろう??
っていうことを本気で悩んだりはしないことです。原因は自分なのだから。
私はその人とは違うので、その人と同じように描くことは出来ないし表現ももちろん出来ない。
出来たとしてもそれは単なる模倣であって私のスキルが上達したからじゃない。
それを勘違いするのはよくないこと。
その認識があるからまだ、いいと思うんだけど、なぁ。

要は何を言われても全部申し訳ないです。
うれしいけど本当に、勿体ないです。その言葉はもっと、頑張ってる方に送る言葉であって私には滅相もない。
掲示板とかで私はあまりコメントを求めることをしませんが根底にあるのはそれなんです。
他の方に言葉を送ってほしいっていう。傲慢なのかな。傲慢なんだろうね。
自信がない人間に、それを受け入れるだけの余裕がないんだろうなぁ。
嬉しいのに、変だね。
その気持ちを踏みにじってる気がして、それもまた辛い。
でもね、申し訳ないって思うのと同時にやっぱり嬉しいんですよ、コメント付くと。
あぁ、誰かが見てくれたんだって一目でわかるから。

こういうオンの世界で絵を描くと言うことは、交流云々って前に「見てもらいたい」ってのが前提でしょう。
ただ絵を描いていたいならわざわざ公開することはないし、それこそ自分の世界に浸っていればいい。
それをせずに公開して、名前も知らない誰かに見てもらって、いつしか絵に対して言葉が返ってくる。
掲示板の交流ってそういうものだと思うんですよね。
もちろんその先で、より仲良くなれればすごく嬉しい。でもそれを強要するのは違うね。
あくまでも見てほしいのは「絵」であって「交流」して言葉を交換するのは後でいいんだもの。

私は自分に自信が無くって、いつも助けてもらってばかりで、
勿体なすぎるほどの言葉を頂いて、喜んで、嬉しくって、ちゃんと頑張ろうってそうやって思えるようになりたい。
享受するだけじゃ駄目だもんね。うん。


自分で何言ってるかわからんくなった。


まぁ……要はちょっとへこんじゃったっていうね。
そういうことです。


拍手[2回]

実際は「調子がいいふりが出来ているので」なんですけど、実際そういうことなのでこの機会にブログとか頑張ろうと思いました。作文です(´・ω・`)

いやーもう毎日毎日ね・・・・・・仕事が・・・・・・ね。
安定した仕事だとは思うけど、仕事に楽なものなんてないしさ。
好きな仕事、目指していた仕事に就けば苦しいことなんて何のそのとかあるけど、いや、苦しいのは苦しいです。
その分楽しみってのもあるからやってけるんだろうけど、別に好きでもなんでもない、ただ就職できただけの仕事だとそうもいかないなって思うことだってあるよ。
モチベーションが違うからそこはしょうがないね。
でも仕事には違いない。仕事って自己完結出来ない。学生と違って。
必ず誰かがいるんです。相手って言うだれかがいて初めて仕事って出来るんです。
自分がここまでしたからもういいや~じゃないんですよね。当たり前だけど。
そんな感じでちょっと疲れてきてるのもあります。明後日から私結構長いことお休みいただけるんで、ゆっくりできる期間はあるんだけど、ゆっくりも出来ないね。
仕事のことを全部忘れちゃえばいいんだろうけどそんな私器用じゃないんで難しいです。
いやんなことばっか気になってどうしようもない。お客さんに迷惑かけちゃうのが一番駄目だもんね。
ふぅ(´・ω・`)

よく、役場とか消防とか警察とかに就職が決まると
「いいところ就職したね!!!」「これで安泰だね!!!」って言いますよね。すげーな!!ってなるよね。
でもいざ働いたら公務員ほどきつい仕事ってないよ。ちょっとミスすれば税金泥棒って罵られる仕事だ。
うちは両親がそれぞれ公務員だったし、身内にも何人かいるんで公務員の大変なとことかを見てるし知ってる。
就職決まった時だけ喜んで働き始めたらディスるって最低だと思うわ。
でもそれは国家公務員とは違います。
彼らと同じ公務員扱いしないでほしいわ。
いつになったら議席数減るんですか。ブータン国王の演説中に寝てる議員なんていらんわ。
テレビ見てて思ったけど、日本のキャスターって日本とブータンの繋がりとかって勉強しないのかね。
何故国王はこんなにも日本が好きなんですかね??って馬鹿かと思った(^ω^ ≡ ^ω^)
お前はちょっと現代日本を勉強してこい。西岡さん知らないのかと。現代社会とかの教科書に載っててもおかしくないレベルのことをした人です。知らない人はぐぐってみるかにこにこしてみてね(`・ω・´)
はぁーしかし国王も王妃もめっちゃいいなぁ……御付き合いから結婚に至るまでのプロセスほんと悶えるよね。
さすが幸福度世界一位。
あんなトップならそりゃ国民も幸せになるわ。


落書き大会スタートしましたね!!22日からかと思ってたら今日からリーダー選出出来るらしいのでもう選んできました笑
いやぁ。。。
見てて思ったけどこれ本当にリーダーに選ばれた人大変だわ笑
一通り拝見してリーダーはあの方になるだろうなってのは感じました。投票した方は秘密❤
それにしてもほんとジャンルバラバラ。白黒って難しいですよねほんと。
テーマ次第で色々変わるんだもの。私はモノクロパレットで参加したんですが、本当に黒と白だけで仕上げてる方はやっぱ凄いと思います。表現力がある方は羨ましいなぁほんと><///
私はいつもワンパターンになっちゃうんで、もっと表現力であったり構図であったり、静しかないので動もうまく描いてみたいです。

うん、とりあえず年賀状描け(^ω^ ≡ ^ω^)

拍手[0回]

<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Ceaza
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/06/16
自己紹介:
自己紹介はカテゴリ参照でお願いします。

文章や絵の無断転載、荒らし行為等ネットマナー違反は全てご遠慮願います。リンクフリーですが一言下さるとありがたいです。直リン禁止。
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[03/06 ロレックス コピー 激安]
[02/19 サンダル コピー]
[02/15 kelseyma]
[02/08 lace frontal]
[02/08 グッチ コピー 激安]
絵チャット
ブログ内検索
メールフォーム
手ブロ
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars